2019/11/07
【保険を考える】ライフプランってなんで大切なの?について晩ごはんで考えてみた

こんにちは!
新しくワクワクすることを思いついて
ヒィーーーハァ――――!!
な、暮らしのマネースタイリストURAです♡
本当にお金の事考えるのがすきなんだな♡
URA
カネタロウかよ
ワーママちかさん
はい!
それは置いといて・・・
『ライフプラン』って言葉、聞いたことがありますよね?
あ~!!
保険のおばちゃんが言ってた!!
専業ママ まなみさん
そう!!
URA
ファイナンシャルプランナーの人(あ!URAもでしたw)からよく聞く言葉『ライフプラン』
なんで大切なのかを主婦目線で考えてみました!
では、さっそく行ってみよ~う
URA
この記事はこんな人にオススメ!
- ライフプランて何それおいしいの??
- 保険の見直ししたいな~
- 晩ごはん何にしようかな~?
スポンサーリンク
もくじ
ライフプランとは
ライフプランとは、人生設計のこと。 語感としては、 人生設計が、職業、結婚観、生きがい、居住地など個人の充足感に主眼をおいた設計であるのに対し、 ライフプランは、主に金銭面からの生活設計を指すことが多い。
人生をどう生きようか?という計画のことよね~
URA
今日の晩ごはんで例えてみようか
・・・?
ワーママちかさん
・・・???
専業ママ まなみさん
ここで得意のかみ砕き発揮!!!!!
なんなんそれ?
ワーママちかさん
主婦のフィールド『晩ごはん』で例えてみよう!!
晩ごはんって
だいたいこの流れでするよね?
URA
- 冷蔵庫の中身や調味料があるか把握
- 何つくろうかな~?って献立決めて
- 献立に必要なモノをスーパーでそろえ調理!
↓
完成♡
でもたまに
- あるのにもう一個買っちゃったり←無駄
- 献立考えずにスーパーに行って迷子になったり←無駄
- スーパーから帰ってきて『あー!!味噌なかったんかーい』ってなったり・・・←足んない
あるあるよね?
URA
あるわ~
専業ママ まなみさん
あるあるw
ワーママちかさん
スポンサーリンク
ライフプランに置き換えよう!
1.冷蔵庫の中身や調味料があるか把握
万が一のとき国からもらえる保障や今入ってる保険の保障内容、家族の人生設計を把握すること。
つまり
現状の把握!
2.何つくろうかな~?って献立決める
子供に大学までは行かせてあげたい!など、どんな人生を送りたいかを決める。
つまり
目標設定!
3.献立に必要なモノをスーパーでそろえ調理!
保険屋さんで自分の人生に合う保険を選んで契約!
つまり
保険選び、決定・契約!
と、いうことは??
ライフプランを立てず(食材の把握や計画をせず)に保険を考える(スーパーに行く)と・・・
- 2重の保障に入っちゃったり(牛乳があるのに買っちゃう!)←無駄
- 要らないオプションに入ったり(お菓子を買っちゃったり)←無駄
- 要るはずの医療保険に入らなかったり(味噌の買い忘れ)←足んない
しちゃう!!
つまり
現状の把握や、目標を決めずに(ライフプランを立てずに)保険に入っちゃうと
- 保険の支払いを無駄に増やしたり
- 保障が足りなかったり
しちゃうってこと!!
だから、ライフプランって
大事だよね♡
URA
ムリヤリ感はんぱないよね
ワーママちかさん
それは言わないで
この記事、構成から公開まで1時間かけずに
書いたんだから!
URA
3人で30分で記事を書こう!に挑戦
その時の様子
URA以外の記事はこれ!(2人はちゃんと30分で書き上げてた!神!)
まとめ
どうでしたか?
今回の記事では、ライフプランの大切さを『晩ごはん』に置き換えて書いてみました!
わかったかな!?
URA
保険を考えるうえでライフプランはとっても大事!!
なんでかというと
- 無駄な保険・オプションに入ることになるから
- 保障が足りなくても気がつかないから
お金を払い続けなきゃいけない『保険』
どうせなら完璧に安心できる保障が欲しいです!わたしは!!
次回は、ライフプランはどう立てる?について書きたいと思います♡
お楽しみに!
URA
so happy?
チャオ!
Comment
[…] しのマネースタイリストURAちゃんが挑戦した記事は 【保健を考える】ライフプランってなんで大切なの?について晩ごはんで考えてみた お金のことならURAちゃんに!例え話が本当に上手 […]