2018/07/10
【人生の転換期】ステキな出会いママキャリースクール開校!完全レポート!!

こんにちは!
暮らしのマネースタイリストURAです!
ついに!ついに!
楽しみにしていた
ママキャリースクール
が始まりました!!
『???』
『ママキャリースクールとは何ぞや???』
というソコのあなた!
ちょっとご説明しましょう(^^)/
スポンサーリンク
もくじ
Mamacarrie School
主婦起業アドバイザー、寶 愛【タカラ アイ】さん主催の4か月短期集中型の起業スクールです。
ずーっと気になってて、ブログ読者だったり無料メルマガ登録してみたりしてたんですが…
このブログを見て一念発起いたしましたッッ
(ただいま募集は締め切られています)
- 自分に自信がつく!
- 自分のまだ見ぬ才能を発見し、ビジネスとして展開できる!
- しかも、子どもとの時間を犠牲にせずに!
と、いうところが今のわたしには
どストラーーーーーイク!!
だったのです!
(なぜなのかはプロフィールをご覧ください・・・)
第1回ママキャリースクールレポート
ドキドキの第1回目はZOOMというアプリを利用したTV会議オンラインでの受講でした!
(対面・オンライン・個別・グループ…柔軟に対応してくれるアイさんに感謝!)
いまって、便利なんですね~
無料ですよ!無料なのに
こんなことができちゃうなんて!!
右上から主催のアイさん、左上ヒロミさん
右下サチコさん、左下URA
すごいわ~
目からウロコ落ちたわ~
ママキャリースクール2期生の9名中4名でグループ受講しました♪
まずは苦手な自己紹介!
ZOOMにログインできずにバタバタしていた私は、用意が間に合わずしどろもどろに。。。
そんな私のまとまりのない自己紹介にもやさしく相づちを打ちながら耳を傾けてくれてるアイさんと2期生のみなさん 涙
緊張がほぐれました!
素敵なアットホーム感でした( *´艸`)
記念すべき第1回目のゴール地点はというと・・・
- ママキャリースクールの全体像が理解できる
- 集客のしくみ(全体像)が理解できる
ということ。
うんうん、2つだったら大丈夫そう!
と思ったらこゆい!!
(博多弁です。標準語➡濃い)
はじめから、プロ意識をもつ!
スピード感をもって!
目標は、3割増しで!
今の自分に足りないトコだな~と思いました。
そしてブログのお話
ブログで収益化する
『大まかな流れ』をわかりやすく資料をZOOMで共有しながら説明がありました。
『う~ん…ブログって難しそう!』
でしょでしょ?
でも、ママキャリースクールに入るとブログの神様【松原潤一さん】のサポートが4か月無料で受けられる特典がついてるんですね~( *´艸`)
気になる方はこちらからものぞけます♡
このブログテーマ「ELEPHANT」の購入であなたも半年無料♡
すんごいです。この方!!
アイさんとJUNICHIさんのサポートがあれば、ネットサーフィンぐらいしかしてないURAでもブログが続けられそうです!!(ほっ)
スポンサーリンク
マーケティングについて
私も10年以上アパレル業界にいたので、アリンコぐらいのマーケティングの知識はあったんですが・・・
【いろんな角度から見る】と自分の可能性が広がるんだ!と感じました!!
やっぱりおもしろいな~!!
もっともっと自分の可能性を見つけたい!!
わくわくがとまらないです( *´艸`)
課題・課題・課題・課題・課題・課題
はい、さいごにはコレ。
6こでました。
アイさん名物(勝手に)アイのムチ!
ギリギリガールズなURAにはかなりムチな壁ですが・・・
がんばるぞーい がんばるぞーい がんばるぞーい
やりきります!!(キラリ)
だって言ってた誰か。
『足踏みしてても靴底がへるだけ』だって!
前へすすむぞ~(`・ω・´)
スポンサーリンク
まとめ
仲間がいるって最高!
だって、たぶん
じぶんひとりじゃ
はじめの一歩がとても怖い
でも
サポートしてくれる人達がいる
同じ方向に向かっている仲間がいる
背中をおしてくれる環境が整った!!
がんばるしかないのであります!!
これからどうぞよろしくお願いします♡
関連記事 - Related Posts -
-
2018/10/24
-
ブログマーケッターJUNICHIさん【ママキャリ】プロフ写真撮影会レポート!!
-
2018/12/04
-
ブログで稼ぐ【詐欺でしょ?】言われてもわたしがブログを続けるたった1つの理由
最新記事 - New Posts -
-
2020/06/04
-
コロナ【持続化給付金申請】雑収入で経理してて青色申告決算書の月売上が書いてなくて焦った話
-
2020/06/01
-
コロナ【持続化給付金】10万切り捨て→満額給付へ。ところで端数はいつ振り込まれるの?