2018/10/04
よく子供追いかけて財布を置き去りにする私がリピート買いする『VOYAGE(ヴォヤージュ)』がめっちゃおすすめ!

こんにちは!
今日は愛猫ナナに仕事の邪魔されないよう部屋を閉め切って作業をしている(今日はごめんね!ナナ)…暮らしのマネースタイリストURAです。
いつもはこんな感じ(笑)
突然ですが、子育てしてると・・・
突然走り出すわが子
荷物を持つ暇なく追いかける
財布を置き忘れる
こんなことってありませんか!?
あるある~!笑
ワーママちかさん
子どもの足の速さったらないよね!
専業ママ まなみさん
うちの子は特に・・・
目を離すと神速で迷子になるんです…
URA
というかまあ、わたしがおっちょこちょいだからっていう理由もあるんですけどね…
トイレの棚に置き忘れたり・・・
レジ台に置き忘れたり…
とにかく財布を置き去りにすることがよくあったんです。
子育てしてたらなおの事よね!トホホ
URA
それが!
このお財布に変えてからはそんなことが一切なくなりました!
AGILITY JAPAN(アジリティ ジャパン)
『VOYAGE(ヴォヤージュ)』というトラベルウォレット!
画像引用AGILITY公式サイト
機能フェチのわたしのドストライクのお財布で、驚くほど使いやすい!(そして置き忘れない笑)
もう5・6年愛用してます!
この記事では、子育てママへの激烈オススメ財布として『VOYAGE』の魅力をお伝えしたいと思いまーす!!
大好きすぎて、もうVOYAGEと結婚したいよね!
URA
カネ太郎め。
ワーママちかさん
ゲスッといってみよう!げへへ
URA
この記事はこんな人にオススメ
- 我こそはおっちょこちょいである
- 子供の逃げ足が早い
- 財布を買い換えようと思っているけど高いのは買えない
もくじ
AGILITY『VOYAGE(ヴォヤージュ)』のコンセプト
ヴォヤージュ=『旅』
“旅行財布”をコンセプトに開発された長財布。
一般的な長財布と比べても、決して大きすぎない、
無駄のないフォルム。
使い勝手に定評のあるL字ファスナーを採用し、
中身の見やすいデザイン。
紙幣は折らずに収納可能です。
財布+パスポートケース=トラベルウォレット
(中略)
『これだけでお出掛け可能な財布』
シンプルで機能的なトラベルウォレットに仕上がりました。
引用 AGILITY JAPAN
このお財布の便利すぎて震えるオススメ機能とは?
お札をきれいに保てる
niftyさんのあるアンケート結果では、女性は長財布61%、二つ折り財布が46%だそう。(両方持ってる人もいるので100%超え)
長財布だからあたりまえだけど、お札がおり曲がらずにきれいに保てます。
そして出し入れのしやすさもポイントですよね♡
ご祝儀・香典のときにウレシイ!
URA
めっちゃ軽い
なんと114ℊ!(商品の素材で変わってきます)
革製のものであれば、だいたい…
- 長財布→200g
- 二つ折り財布→150g
になるようです。
薄めの革素材なので、ナイロン製のお財布とそう変わらない重さです!
お財布が重いと、かばんが重くなってテンション下がっちゃうわたしには財布の軽さは重要!
URA
パスポートも入る大きさ
『VOYAGE』は、幅180mm × 奥行20mm × 高さ110mmと、一般的な長財布より横幅が小さく高さがある作りになっています。
ちょうどパスポートが入る大きさになっていて、旅行用にもぴったりです!
う~ん!ハワイに行きたいっ!
と、妄想させるところも良いよね…
URA
なんとスマホもスッポリ入る
わたしはiPhone7plusを使っているんですが…
なんと大型のスマホも丁度入る!ただし、スマホカバーはかなり薄いか、カバーなしの場合ですね!
わたしはたま~にスマホ、通帳を入れて持ち歩くこともアリ。
よっ!カバン要らず!
URA
ペンまで挿せる
なんだ?この穴…と思ったら、ペン差しだったのね!感激!!
右下の部分ね!
画像引用 AGILITY JAPAN
記事の構成考えたり、出先でメモを取ることが多いわたしには神機能!
URA
挿してるのはこのペン!
なんで置き去りにしないでいいのかは別売のコレを買ったから!
コレです!
VOYAGEのお財布には『Dカン』という金具がついていて、そこに別売パーツをつけることができます♡
本体背面には収納式のDカンが付いており、別売のパーツを取り付ければクラッチバッグやウェストバッグに。ショルダーベルトを取り付けて、斜め掛け可能なポシェットとして身につけることもできます。
引用 AGILITY JAPAN
Dカンは、こんなふうに収納できるよ!

クラッチBAGにしたい人はコチラ!
さらに!おっちょこちょいズボラ主婦URAの忘れ物防止策
車のカギを持たずに家を出たり、自転車のカギを失くしたり…
自分がかなりおっちょこちょいだと自覚しているので、忘れ物・失くし物防止策にこうしてます!
財布を持って家を出なきゃ車にも自転車にも乗れない仕組み!
URA
これ、逆に財布失くしたら
アウトなヤーツ!
専業ママ まなみさん
自分を知って仕組み化するのって大事だよね!
テヘペロ☆
URA
家計の自動化の仕組み作りもしてるよ☆
こんな時に便利だと思ったURAの声
ピクニックで
荷物いっぱいのお出かけ。
子供がおしっこ~!!といつ言い出すかわかりません…
大事なものは全部お財布にあるので常にかけています。
そのままダッシュでOK!
URA
フードコートで
子供をつれてのフードコート。
お財布を探すのも一苦労ですよね…
でも、いつも首からかけてるので
ガサゴソせずにお会計♡
URA
カラーや素材のバリエーションもたくさん!
小銭入れやバッグもかわいいのがたくさん!
気になった人は下のボタンからチェック♡
URA
まとめ
お財布でもなんでも、『お気に入りのもの』が見つかると嬉しくなっちゃいますよね♡
今回は、子供を追いかけるのに忙しいママにピッタリなお財布
AGILITYの『VOYAGE(ヴォヤージュ)』のご紹介でしたっ!
最後に動画をご紹介!
URA
ぜひ、忘れ物ナシの快適ライフを体験してみてくださいね^^
so happy?
チャオ!
関連記事 - Related Posts -
-
2018/04/14
-
ドキドキ【小学校の初登校】本人の意識によってこんなに行動が変わるのかと身に染みて感じた話
-
2017/11/02
-
野菜を食べてくれない【ママの悩み】子供の好き嫌いにしつけは必要?4つの対処法
最新記事 - New Posts -
-
2020/06/04
-
コロナ【持続化給付金申請】雑収入で経理してて青色申告決算書の月売上が書いてなくて焦った話
-
2020/06/01
-
コロナ【持続化給付金】10万切り捨て→満額給付へ。ところで端数はいつ振り込まれるの?