2018/05/28
もらえる失業保険の金額を増やすことが可能!?【公共の職業訓練】メリット4つ!!

自分で会社辞めて、離職票を待ってる・・・
ちょっとだけのんびりしたいな~♪
ゆっくりできてうれしいな~♪
そんなあなたに是非知ってほしい制度!
職業訓練って聞いたことありますか??
わたしは職業訓練という制度を利用することで
- 失業保険を3か月→8か月に延長
- 基本手当以外に5万2000円給付がおりる
- ファイナンシャルプランナーの資格を取る
こんな良いことがありました♡
のんびりしてるだけじゃ損しますよ~!
URA
今回は、ありがたい国の制度
【公共職業訓練】のメリットについて書いていきたいと思います!
この記事はこんな人にオススメ
- 仕事辞めたばっかり
- 離職票待ってる
- 失業保険、多くもらえたらいいな~
スポンサーリンク
もくじ
職業訓練には2種類ある
どうやらこの2つがあるみたい。
- 『求職者支援訓練』
- 『公共職業訓練』
求職者支援訓練と公共職業訓練のちがい
わかりやすく表にすると・・・
求職者支援訓練 | 公共職業訓練 | |
対象者 | 失業保険を貰う資格の無い人 | 失業保険を貰える人 |
受講費用 | 無料 | 無料(1年を超える長期のものは有料) |
どこがしてるの? | 企業・学校・NPO法人など | 公共職業訓練校or委託訓練校 |
給付金 | 職業訓練受講給付金
(月額10万円) |
雇用保険の求職者給付金
(失業保険のコトねだから人によって金額が違う!) |
その他手当 | 無し | 有り |
こんな感じに違います!
資格のジャンルは
公共が、地に足着ける系で
求職者支援訓練は流行りの資格が
多い感じかな?めっちゃ私感だけど
URA
受けられることなら公共職業訓練がおすすめ!
公共職業訓練のメリット4つ
1.支給期間が延長される!
なんと公共職業訓練が失業保険の給付期間を超える場合、訓練修了まで給付を延長してくれるのです!
わたしは雇用保険に加入してたのが10年未満の自己都合退社だったので、支給期間は90日しかなかったんですが・・・
2月から失業手当を貰いだして
9月まで貰うことができました!
実質5か月の延長ですね!キラーン☆
URA
わたしの場合・・・
日額が5,114円だったので
76万程多くもらえたんですね!
76万円!!
数字にするとすごいね!!
ワーママちかさん
本当・・・
ありがたいよね~
これは知らないと損だよね~
URA
2.お昼代や交通費まで出る!
お昼代
『受講手当』という名目で、500円×40日(最大)が通った日数分月額で支給されます。
500円×20日(1か月の通所日数)で、1か月目、2か月目に10,000円ずつ支給されました!
交通費
『通所手当』という名目で公共の交通機関でかかる一番安い交通費が支給されます。
※自分の希望のルートは選べません。
※車やバイク通勤はガソリン代となるようです。
わたしは近場だったので400円(往復)×20日(1か月の通所日数)で、月に大体8,000円支給されていました。
遠くから通所されてる方は
月額40,000円以上も支給されていましたが
通所がかなりしんどいと言われていました!
なんと片道2時間半!
URA
中には、あまりに通所がつらくて
やめてしまう人も・・・
近場で通いやすい場所の訓練を選ぶのも
大事なんですね!!
URA
寄宿手当
県を超えるなど、メチャクチャ遠方の訓練に単身赴任的なかんじで行く場合は寄宿手当も!
月額17,000円支給で、別居していない日がある月は日割りで減額されます。
実際はあまりこういう方はいないみたいです。
3.毎月しなきゃいけない失業認定の手続きが5秒で終わるようになる!
4週間に1回、ハローワークにいって『失業認定申請』っていうのをしないといけないんですが・・・
これがけっこう待たされたりして行き帰りの時間も合わせると1時間くらいはかかります!
こんな『失業認定申請書』に書いたり面談したり・・・
それが、受講してる教室で『公共職業訓練受講証明書』というものが配られて
- チェックを2,3こ入れる
- 氏名を書く
- 認め印を押す
の申請が5秒でおしまいです!
ストレスフリーですよん♪
URA
4.負担額0円でスキルUP!
公共職業訓練の最大のメリットはこれでしょう!
国が全額負担してくれるので、自分の能力を無料で磨けます!!
すごいよね!
フツーの習い事でも
月5000円以上は取られるのに
資格取るために学校なんて通ったら
何万円とかかるよ!
ワーママちかさん
わたしが取った
2級ファイナンシャルプランニング技能士っていう資格は
U-CANさんで64,000円だって!
URA
それがお金を貰いながら取れるなんて
しなきゃ損だよね!
専業ママまなみさん
えー
どんな資格が取れるか気になるなぁ~
ワーママちかさん
ですよね~
次で見てみましょう!
URA
公共職業訓練でこんな資格がとれるよ!
代表的なものは以下ですね。
- パソコン
- 簿記・経理
- 医療事務
- 介護
- WEB関連
- プログラミング
- 機械・電気
本当に就職に直結する感じの資格が多いです!あとは
- ファイナンシャルプランナー科
- リフォーム科
- 福祉住環境コーディネーター科
- ビジネス英語科
福岡ではこんな感じ。
東京では、ファッション系の資格も取れるみたい!
URA
すてきー♡
ワーママちかさん
ただ、この公共職業訓練・・・
だれでも申請すればうけられるものではなく、ハローワークからの推薦や筆記の試験、面接などもあるんですね~!
また別記事にしますね♡
URA
スポンサーリンク
まとめ
どうでしたか?
公共職業訓練、調べておく価値がありそうだと思いますよ♡
まとめます!
失業保険が貰える人が受けられる公共職業訓練は4つのメリットがある!
4つのメリット
- 支給金額が延長される
- その他手当も出る
- 毎月の手続きが簡単になる
- 無料でスキルUPできる
注意点
だれでも受けられるわけではない!
次回記事読んでね♡
ちょっと知って行動するだけで76万円得したURAが
公共職業訓練のメリットをお届けしました!
この記事は役に立てましたか?
アリンコ程でも参考になると幸いです。
知らんと損!と思ったら
シェアしてもらえると小躍りして喜びます♡
URA
so happy?
チャオ!
関連記事 - Related Posts -
-
2017/09/20
-
【飛行機を楽しむ】5年ぶりに乗ったわたしがフライトを満喫!持っててよかった3つの物
-
2018/06/07
-
【必読!】旦那さんの生命保険に月いくら払ってる?お金を無駄にしてないか今すぐチェック!
-
2018/03/29
-
iDeCo(イデコ)6つのデメリット【こんな人は要注意】知らずに損する落とし穴はコレだ!
最新記事 - New Posts -
-
2020/06/04
-
コロナ【持続化給付金申請】雑収入で経理してて青色申告決算書の月売上が書いてなくて焦った話
-
2020/06/01
-
コロナ【持続化給付金】10万切り捨て→満額給付へ。ところで端数はいつ振り込まれるの?